〒272-0035
千葉県市川市新田4-8-23

ご予約

電話マーク

お電話

メニュー

5月は子どものケガに注意

/

捻挫や肉離れは早めに対処しましょう

市川のみなさん、こんにちは!院長の嶋崎です。

うららかな5月は、元気に走りまわっていた成長期の子どもたちが、を痛めてご来院することが多くなります。
小中学生の場合、大人に比べて身体の再生力が強いので大事に至ることは稀ですが、加療せずに自然と痛みが消えたとしても、それは改善した訳ではありません。

捻挫した後に関節の位置が悪いまま、肉離れした後に筋繊維がしっかり再生していなければ、再発しやすいだけでなく、大人になってから不意に痛み出すかもしれません。

小中学生では、まだ自発的に医療機関に相談はしないと思いますので、保護者の方がしっかり見守って対処してください。

 

捻挫や肉離れの対処法

当院では、炎症期はアイシング圧迫固定、好転がみられたところでテーピングを施すなどして、少しずつ運動を再開させていきます。
学校の先生や保護者の方に状況を説明し、注意すべき動作やトレーニング方法などを理解していただき、みんなで改善を目指します。
身体のメンテナンス方法を早いうちから身につけておけば、大人になってからも上手に対処できます。

痛みの出にくい身体は何歳からでもつくれるので、ぜひご相談ください!

著者 Writer

著者画像
嶋崎 大輔
出身地:静岡県三島市
誕生日:8月7日
血液型:A型
学生時代のスポーツ:野球
趣 味:読書(医学関係からマンガまで幅広く)
好きな食べ物:お肉・アルコール

患者さんへのコメント:
市川に住んでいる人々に健康と安心を提供したいと思っています。
施術に関する事から日常の悩みまで相談される様な安心感を出せる様にしたいです。
日々勉強、明日の自分に誇れる様に毎日過ごしたいと思ってます。
皆様よろしくお願いいたします。

市川中央接骨院

住所

〒272-0035
千葉県市川市新田4-8-23

最寄駅

JR市川駅 徒歩3分

駐車場

なし

9:00~12:00
15:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

047-379-7456

 
ご予約24時間受付
お電話アイコン

お電話

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE公式アイコン

LINE公式

instagramアイコン

instagram

メニュー

BACK TO TOP