〒272-0035
千葉県市川市新田4-8-23

ご予約

電話マーク

お電話

メニュー

夏の過ごし方

/

夏バテ

市川の皆さま、こんにちは。

院長の嶋﨑です!

8月に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか。

今回は夏バテを防ぐ方法をご紹介いたします。

もっとも大切なことは、血液循環を良くすることです。

血の巡りが悪いと新陳代謝が低下し、頭痛、めまい、倦怠感などの症状が現れます。

そこで、血液循環を改善する対応策として、つぎの3つをおすすめします。

 

①適度な運動。

骨盤周りの筋肉を動かすと下半身の血流が良くなります。

外出の際は階段を積極的に利用して、股関節周りを動かしてあげましょう。

 

②リラックスタイムを設ける。

ストレスが溜まると交感神経が興奮し、末端の血管が収縮するので、手足の冷えなどが顕著になります。

そうした時の対処には入浴です。38~40℃のぬるめのお湯にゆっくり浸かりましょう。

あまり高温のお風呂はリラックスできません。

熱い湯が好きな江戸っ子な方はサウナなどで代用しましょう。

 

③良質な睡眠。

日中の運動や入浴によって促された血流をキープしたまま、身体を冷やさないように眠りましょう。

冷房の設定温度は27℃前後がおすすめです。

近年の夏の高温多湿は命に危険が及ぶレベルです。

冷房はためらうことなく、早めに使いましょう!

著者 Writer

著者画像
嶋崎 大輔
出身地:静岡県三島市
誕生日:8月7日
血液型:A型
学生時代のスポーツ:野球
趣 味:読書(医学関係からマンガまで幅広く)
好きな食べ物:お肉・アルコール

患者さんへのコメント:
市川に住んでいる人々に健康と安心を提供したいと思っています。
施術に関する事から日常の悩みまで相談される様な安心感を出せる様にしたいです。
日々勉強、明日の自分に誇れる様に毎日過ごしたいと思ってます。
皆様よろしくお願いいたします。

市川中央接骨院

住所

〒272-0035
千葉県市川市新田4-8-23

最寄駅

JR市川駅 徒歩3分

駐車場

なし

9:00~12:00
15:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

047-379-7456

 
ご予約24時間受付
お電話アイコン

お電話

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE公式アイコン

LINE公式

instagramアイコン

instagram

メニュー

BACK TO TOP